top of page

テーマ3: 2歳児 光・色 R6.12.13

(活動の内容、活動中見られた子どもの姿、保育者との関わり等)

それぞれ子どもの好きな色を聞いて、好きな色の担当にしたので意欲的に取り組んでいた。

前回、手でタッチしていたときよりも足でタッチするとポッドが消えやすく、次への動きも速くなり、より一層子どもの「もっとやりたい」「たくさん消したい」という意欲的な姿が多く見られた。

後半は、たくさんタッチしたい気持ちが高まり、担当の色も無視してどの色にでもタッチする子がいた。

<振り返りによって得た気づき>

自分の動きでポッドが消えるというのは、明らかに『自分ができた』という達成感が感じられ、子どもの意欲に繋がると実感した。

足でタッチした方が身体全体を使うことになり、運動能力を高めることができると思った。

ただ、各々の担当のポッドが固定の位置なので動く範囲が限られてしまっていると感じた。





Comentarios


bottom of page