top of page

テーマ2 色・感触(片栗粉)令和6年9月25日

<活動中の子供の姿・声、子供同士や保育者との関わり>

 手で触れて遊ぶことに慣れ、カップに入れたり流したり手を埋めたりと好きな遊び方を見つけて楽しめるようになった。

 





また、足で触れると怖々やり始めても笑顔になり足踏みしたり、じっとして沈んで行く様子を見たりダイラタンシー現象を楽しめていた。


<振り返り>

 手先で触れるよりも足でやる方が醍醐味を感じられていたので、感触遊びは手でするものととらわれずにやってみて良かった。

 集団でやる事で自分では発想しなかった事、意識しなかった事に気付く事が出来るので園で行う価値があると感じた。

最新記事

すべて表示

テーマ2:色・感触(片栗粉)とうきょうすくわくプログラム 2歳児

<テーマの設定理由>  小規模保育園で少人数といった本園の強みを活かし、1人が使う分量を多く準備できたり個々の園児の要望に応えやすい。  片栗粉という身近にある物の感触を楽しむことで思考力や想像力を高め、変化する感触を確かめることで指先の感覚を敏感にし様々な物に触れたいとい...

Comments


bottom of page